鴨居みかん台自治会
平成17年度定期総会
平成17年4月17日(日)午前10時から,自治会館3階多目的ホールに於いて「鴨居みかん台自治会定期総会」が開催されました。世帯数444世帯,会員総数786名の内,出席者50名と委任状提出者689名合わせて739名(94%)で総会成立。 白岩会長より「平成16年度の事業報告」と「平成17年度事業計画(案)」の説明,佐々木会計から「平成16年度決算・収支明細書」と「平成17年度予算(案)」の説明があった。 平成14年4月,白岩会長が就任時掲げた「みかん台自治会10年ビジョン計画」が着々と実行されていること,財政的にも新会館建設ローンの返済等が順調に推移,来年10月末には完済の見通しがついたこと等もあって,波乱一つ無く総会は無事終了した。 尚,質疑応答中,会員より下記問題提起があった。 1.一部にゴミの分別がいい加減な人がいる。 2.常習的に路上駐車している人がいる。 3.町内を猛スピードで走行する車があり,特に若い女性に多い。 人身事故が出てからでは遅いので,何か対策を! 貴重なご意見で,自治会としてはこれまでも担当部長を中心に対策に取り組んできましたが,個人のモラルに頼る部分もあり,頭の痛いの問題です。会員皆様の一層のご協力をお願いします。 |
写真: 長澤 和可子(6組) 文 : 鈴木 弘 (10A組) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |